幽世にて出会い、契る二人の先行きは (Page 2)
思い出して見下ろすと、寝間着のままだった。寝る時にはナイトブラなども着けない派の蓉子は、自分がやたらと無防備な状態で男性の傍にいることを自覚する。
だが、不思議と羞恥心は湧かない。
「聞かないんですか? どうやって来たのかとか、どうしてとか」
ふと疑問に思って蓉子はそんなことを訊ねてみた。
「話したいのか」
「あー、うん。どうですかね」
「己でも分からぬのか」
「分かんないっすね」
蓉子は、ばたん、と上体を縁側に投げ出す。
染み一つない天井板が目に入った。
ぼーっとしていると男が顔を覗き込んでくる。
「なんすか」
「俺と夫婦になるか」
「はぁ?」
素っ頓狂な声を上げ、蓉子はまじまじと男の顔を見た。穴が開くほど見つめるが、男の表情は毛筋ほども動かない。
「お前が、此処にずっと居ると言うのなら、俺と夫婦になるか」
「いや、話がぜんっぜん繋がってないんですけど」
「俺は、俺の名すら思い出せぬ。ただ此処に在り、片割れを待っている」
「はぁ……」
「ならば片割れは俺でない者が良い」
それは、そうだ自分と結婚はできない。
男の言葉に微妙な矛盾を感じながらも、蓉子は首肯した。
「お前が此処に在り、去らぬと言うのなら俺と夫婦になるか」
「すげー強引っすね」
寝っ転がったまま蓉子は、ほんの少しだけ考えて答えを口にした。
「いいっすよ、結婚しちゃいましょうか」
一度は死んだ身。
そんな気分だった。結婚に対して良いイメージは欠片もない。なにしろ実父に殺されかけている。幸せな円満家庭など、フィクションの中でしか蓉子は知らない。
両親はあくせく働き、蓉子はずっとほったらかしだった。決して広いとはいえない自宅で、彼女は殆どの時間を一人で過ごしていたのだ。そのことを寂しいとも何とも思わないで、ずっと生きてきた。
男の言う夫婦になれば、心境の変化があるだろうか。
経験してみればわかるか、と蓉子は気楽に考える。
レビューを書く